Memo

火渡カイ
カイさん節

★ 3/7、3/26の拍手、ありがとうございました!

コロコロアニキ2018年の春号買ってきました!!!
今回はカイさんに焦点が当たった話でテンション上げ上げでした!!!
うおおおおおカラーの扉絵いいぞおおおおおイケメンだあああああ(うるさい)

ネタバレ感想書いてきますね。
追記からどうぞです。
↓↓↓

ベイブレードライジングでは、カイの家庭問題は解消されてて、すごく平和なスタートだったけど、月くんというカイのお父さんを憎んでいるキャラが現れてから不穏な流れになりました。
カイのお父さんは、月くんの兄とはベイブレードの研究仲間だったけど、開発の方向性の違いから別々で開発を進める事になっていました。
月くんの兄は開発中の事故で亡くなってしまいました。
頭では逆恨みだという事も分かっていながら、どうしても憎くて、同じ技術から生まれたタカオとカイのベイブレードを潰しに来ていました。
最近の話はこんな感じです。

ここでカイさんと月くんの勝負中、カイさんがいつものハッキリとした喝を入れてくれます。
甘ったれるなと、ベイブレードを悲しみのはけ口に使うなと。
ほんとカイさんの説教好き・・・ハッキリと芯の通った事を力強く言ってくれるから、カッコイイです。
カイさんもかつては似たような事をしていたし、だからこそ思う事はあったのかもなぁ。
(父さんを奪ったベイブレードが憎くてベイブレード狩りをしていた、とか)
それに今は真剣勝負でベイブレードをしている。そういう場を汚されているようにも思えたんでしょうね。

ただこの後が・・・
元々同じ技術を使っていた月くんのベイブレード、ブラッディムーン。
試合中に砕けたブラッディムーンの破片を取り込んて、カイのドランザーFが変化し、強大なパワーを得て、ブラッディムーンを倒しました。
ブラッディムーンのキメラ素材があれば、もっと強くなれるのかと思ってしまい、月くんにそのパワーをよこせと強情で冷徹なカイが復活しました。
ここで今月号の話は終わり。
うわあああああ力を求める闇落ち前のカイさんだあああああ(いつもの)

元々カイは強さ、勝利に対してのこだわりは人一倍強いのです。
タカオよりも強い気持ちだと思います。
ガチになりすぎて、強くなりたい気持ちが強くなって、楽しむ気持ちが減っていくあの感じは対戦ゲームとかガチでやった事ある人ならけっこう思った事あると思うけど、あんな感じなんだろか・・・
お父さんから新型のベイをもらった時はものすごく嬉しそうで私も和んだんだけど、
「タカオのベイと同等の力がある」の一言で、カイの心境に引っかかりができてしまいました。
同等の力ではダメだ。もっと力が欲しい。そう考えてしまいました。
新型ベイに採用しているF(フリジン)システムはたしかに強力なのだけれど、「タカオと同等」というのが納得できない感じがめちゃくちゃ伝わってきて、
カイさんらしいなぁと思いました。苦笑
他のみんなだと、最新システムだから「同等」と言われても受け入れてる気がするけど、カイだからこそ、この反応だと思った。負けず嫌い(’ω’)

タカオは偶然でキメラパーツを取り込んだとしたら、相手から理不尽に奪おうとしないで、どうしたら自分もあの力を得られるか、キョウジュとかに聞いたりすると思うんだよね。笑
カイはまず一人で突っ走ろうとするから、今回みたいな事ができるんだろうなぁ。
まぁまず良くない事だからみんなに怒られるだろう。笑
毎回カイは闇落ちしそうになっても、みんなに引き上げられるからね。
いい友達を持ったよカイさん・・・

あとカイさんの衣装の話だけど、今回は02の時の衣装にマフラーつけてるのね。
ちょっと衣装違うけど、ほぼ同じ。
マフラーあってもけっこう普通に似合う、というか、初期の雰囲気に似るね。笑
あの02の肩出し服すごい色っぽいよね。
初期服と違ってアームカバーがあって余計にセクシー。
あんなセクシーな服着れるのやばいでしょ。絶対自分のプロポーション自信があるよ0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
いつも私服すごい服着てるけど、似合っちゃってるのがやばいし、ブランド何???ってめっちゃ聞きたくなる。

次回号が楽しみすぎます。ベイブレードバーいきてぇ・・・