★5/28の拍手、ありがとうございました!
鬼太郎3期の地獄童子が良いキャラなんですよ~
地獄編、見てね!!!!!!!!!
最近ほんとPCつけてなくて更新できずにもどかしい・・・
スマホからでもできたらいいけど、スマホで長い文章を
書く気になれないのが大きいかなぁ(´・ω・`)
やっぱりタブレット用のキーボードとか買うか・・・うーん
昨日は鬼太郎で活動してる友達と鬼太郎サークルでイベント出ていました。
私はオマケみたいな感じで混ざっていたんですけども、地獄童子とその恋人の幽子ちゃんの絵がプリントされたハンカチを出しました。
地獄童子がマイナーすぎてまぁ売れないだろうとは思いました。笑
在庫は友達の鬼太郎のBOOTHで販売される予定なので、また紹介します。
それはそうと最近SFCの鬼太郎のゲームを買いました!
「ゲゲゲの鬼太郎 復活!天魔大王」というゲームです。
なんたってそのゲームは地獄童子が登場しますからね!!!!神だった。
アニメが現状見られないもどかしい状況なので、反動で遊びすぎてるかもしれません。地獄童子が出るところをずっと延々と遊んでいます/(^o^)\
鬼太郎のゲームって基本的に難しいって印象が強くてクリアできるか不安で身構えてたんですけども、今作はわりと優しめで助かりました。
難しいといえば難しいです。当たり判定がシビアで、ものすごくダメージ貰う。
いわゆる昔のゲームにかなりある、しんで覚えるゲームです。
ただ、残機の概念がなくて、永遠にコンティニューはできるので、諦めない限りは何度も挑戦できます。
敵の行動パターンもほとんど覚えられると思います。そうなったら攻略は楽になってきます。
操作も慣れたら苦にならないし、要は遊んでいれば順当に慣れていけて、楽しく遊べるようになります。
本当に思っていたよりは優しくて助かりました・・・
おかげさまで2日でクリアできました。地獄童子にも早々に会えて嬉しすぎました;;
とにかく、キャラゲーとして素晴らしく成功している良ゲーでした。
BGMもアニメのものをいい感じにアレンジして使っていますし、登場する妖怪もしっかり作り込まれてて好きです。
ヒーローものっぽい3期らしさも表現できてて大満足です!
追記でシナリオ語ってます。
だいたい地獄童子です0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
今作のシナリオは、処刑されてしまう未来の鬼太郎を助けに行く、というお話になります。
未来の夢子ちゃんから、時間を自由に移動できる石臼を使って、過去の鬼太郎に手紙が届きます。
よくある時間軸がずれる感じのパラレルだったり、スピンオフ作品みたいな感じですね。
石臼を使って処刑される前の時間に飛びたかったけど、たんたん坊にワープ途中で石臼を破壊されて、処刑後の時間に飛んでしまう事になります。
そこから急いで、敵に捕まった仲間を助けながら、地獄にいる未来の自分を救いに行きます。
地獄に向かう手段として死人列車を使ったんですけども、その列車の中で地獄童子が捕まってました。笑
仕事中にやられたんですかね・・・おとなしくだるまに捕まってます。
助けるとちゃんとお礼言うのえらい。アニメでお礼言わなくて鬼太郎がムッとしてたし。笑
最後は普通に仲間として戦ってたし、その後だから素直だったのかもね。
ほんと仲間には優しい、いいヤツですわ・・・・
そんで閻魔から4つの願いが叶う宝珠をなぜか託されています。
地獄の様子がおかしいから持ち出して逃げるようにでも言われたんだろか(´・ω・`)
ほんとうに何でも叶うようなので、そりゃ危ないわな。
でも列車が墜落してる時に、魔女がやってきて宝珠が奪われてしまいます。
スられ童子・・・鬼太郎の魔女ってめっちゃすばしっこく動くから強いよね。笑
ここで西洋妖怪たちと童子の接点ができてなんか嬉しかったです。
バックベアードが大好きなので、なんか嬉しかった;;
童子も鬼太郎と一緒に戦ったってことになります。
宝珠は結局西洋妖怪の誰ももう持ってなくて、別の所に行ってしまったようで、残念。
更に進んでくと名前の読めないへんな妖怪に会います。粘土みたいなやつ。
よくわからないので不気味です。
更に更に進むと、なんと既に鬼太郎は処刑されたばかり。
黒幕はぬらりひょんです。
いろんな妖怪と手を組んでいろいろ妨害してきたんですね。
宇宙妖怪とかいうのとまで手を組んでいたんだけど、ぬらりひょんが宝珠の事を口に出すと、宇宙妖怪がそれを奪おうとぬらりひょんを殺してしまいます。
宝珠の願いをかなえる力を使って、宇宙妖怪の王、天魔大王をよみがえらせてしまうのです。
その後は街を破壊されたりするけど、鬼太郎達がなんとか頑張って大王を倒し、宝珠の力で壊れたものを治したりします。
でも天魔大王はまだ生きていて、地獄童子が攻撃を受け止めて食い止めています。
鬼太郎に、ここは俺に任せてもとの時代に帰れ!って言うのイケメンじゃないですかね・・・
あとちゃんと来てくれて助かったって言うのも偉い・・・カッコイイ・・・
童子の目のグラフィックが動いてこっち見た時は、アアアアアアアアアってなりました。
ウゴイタアアアアア!!!!!アアアアアアアアアアアアアアアア(うるさい)
鬼太郎は元の時代に帰って、自分や世界の未来を救い、安心していますが、
エンディングの最後で衝撃的な事が分かって、これ続編ないとおかしいでしょ!!!!
ってなってます0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
なんと地獄童子が天魔大王を倒し切れず、体を乗っ取られてしまうのです。
みんなで童子たすけにいこ!!!!!!!!!!!!!!
続編!!!!!続編!!!!!!!!
まぁでも気持ち悪いものとか洗脳ネタとか大好きなので、この童子もありやなd(’ω’)b
ってなってるのでおめでたい頭です。
天魔大王のデザインもやばいしな。気持ち悪さすごい好きです。
あんなのに乗っ取られてる童子えろいですむりです(^o^)
もとに戻ってほしいのは本当ですけども、その過程で天魔大王に負けずに抵抗してるのもえますもえます。ぴいいいいいい
幽子ちゃんとかが助けを求めに来てほしい・・・
なんで続編ないんですかね・・・
地獄童子が好きな人はこのゲームたまらんと思います。
むしろ童子がメインじゃないの????ってくらい童子が話に組み込まれてるし、鬼太郎と童子のダブル主人公でいいんじゃない?
ほんとこのゲーム幸せ・・・